2010年01月11日

与勝半島

与勝半島

今日はリュウキュウツチトリモチを探しに与勝半島に行ってきました。

実は私沖縄に約5年ほど住んでいながらまだリュウキュウツチトリモチを見たことが・・・ない!!

これは是非見てみたいと思い探しに出かけましたとさ・・・、あてずっぽうですけど。

あ、でも雲黒斎に事前に場所を聞いてました。けど大層アバウトだったとさ。(TAT)

・・・

結局、見つかりませんでした!! でも、諦めないんだゼ☆

追記では、今回出会えた植物たちを紹介していきたいと思います。

与勝半島
カタバミ Oxalis corniculata L. (Oxalidaceae カタバミ科)

与勝半島
ムラサキカタバミ Oxalis corymbosa DC. (Oxalidaceae カタバミ科)
与勝半島
ルリハコベ Anagallis arvensis L. f. caerulea (Schreb.) Baumg. (Primulaceae サクラソウ科)
与勝半島
ノアサガオ Ipomoea acuminata (Vahl) Roem. & Schult. (Convolvulaceae ヒルガオ科)
与勝半島
ナガバハリフタバムグラ Borreria laevis (Lam.) Griseb. (Rubiaceae アカネ科)
与勝半島
トキワハゼ Mazus pumilus (Burm. f.) v. Steenis (Scrophulariaceae ゴマノハグサ科)
与勝半島
ツルソバ Polygonum chinense L. (Polygonaceae タデ科)
与勝半島
クロヨナ Pongamia pinnata (L.) Pierre (Leguminosae マメ科)


以上です。寒いにも関わらず色々な植物に出会えました。(// //)
解説はおいおいやっていきたいと思っています。

ではでは~、



同じカテゴリー(日々の草花~Daily Plants~)の記事
梅雨ですなー その2
梅雨ですなー その2(2016-04-14 08:00)


この記事へのコメント
ナガバハリフタバムグラ・・・
1年以上も前、博物館実習で植物標本の作成のときにお世話になったお花さんです。
その和名の長さと意味不明さに引いてしまったのをよく覚えています(笑)
思い出の植物です。よく生えてるけど
Posted by 4cd at 2010年01月13日 00:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
植物班
植物班
現在、5人でまた~り更新しています。過度な期待はしないで下さい。誤同定などありましたら指摘して頂けるとありがたいです。連絡先はこちら⇒ mail: syokuvutufun ☆ gmail.com ☆のところをアットマークにかえてください。