てぃーだブログ › 植物班のこぼれ話 › ダレトク › 原記載論文(植物)

2010年07月20日

原記載論文(植物)

つい先日、知り合いから分類学的な研究をしたいからアドバイスをくれ。


と云われたので私は専門家でもないのですが、


出来る範囲でアドバイスをしておきました。


そのとき原記載論文の話もでてきたものですから、


ついでにココにも書いておきたいと思います。


多少の参考にでもなれば幸いです。(^^)


*多少専門的なので面白くないです。
 あと、私は素人なので間違っている可能性もあります。
 以上の点を考慮して興味のある方は参考程度にごらん下さい。

私は、「The International Plant Names Index」「TROPICOS」というサイトを主に使っています。


両サイトで、植物名(学名)を入力すると、情報が出てきます。


例えば、フクギ Garcinia subelliptica Merr. を調べてみると、


Clusiaceae Garcinia subelliptica Merr. -- Philipp. J. Sci., C 3: 361. 1909 (IK)


などと、出てきてフクギはどうやら1909年のPhilipp. J. Sci.という雑誌の361ページ付近に出ているのではないかと思われます。


「The International Plant Names Index」「TROPICOS」かつ、植物図鑑(沖縄の場合であれば私は「琉球列島維管束植物集覧」などを参考にしています)など出版されている図書で調べても記載雑誌が同じであれば恐らくそれが原記載と考えてよいのではないかと思われます。


あとは記載されている雑誌を探せばよいのですが、私は「TROPICOS」のリンクを伝って探しています。


感覚的に分かるようになっているのでおそらくすぐ見つけることができると思います。


もちろん無いものもありますが、たどりつけるものも多くあるようです。
(すくなくともフクギは載っているようです。)


ほんで、実際に雑誌を見てみると、雑誌の学名欄に n. sp. または nov. sp. (nova species)と書いてあると思います。


これは、新種の命名の際に用いられる英略字です。



以上です。興味のある方はどうぞ検索してみて下さい。



*あくまで趣味ですので、間違ってたらごめんなさいm(_ _)m


<参考文献・サイト>
The International Plant Names Index
(http://www.ipni.org/)

TROPICOS
(http://www.tropicos.org/Home.aspx)

島袋敬一, 1997. 琉球列島維管束植物集覧. 九州大学出版会. 福岡.



同じカテゴリー(ダレトク)の記事
新年度です。
新年度です。(2012-04-02 19:06)


Posted by 植物班 at 21:05│Comments(2)ダレトク
この記事へのコメント
参考になります!

試しに、思いつかなかったので、属名Ipomoeaだけ入力してみたら…
Ipomoea sect. ~とかIpomoea subsect.~ というものが出てきましたが…
sect. ってどういう意味なのでしょうか?
Posted by 4cd at 2010年07月20日 21:41
あぁ、sect.はsectionの略で、節ですよ~。
subsect.は亜節ですよ~。

ちなみに、
属→節→列(series)→種
と続きます。

それぞれに亜があります。

海産無脊椎はどうやって原記載さがすん?
Posted by Han-Zo at 2010年07月20日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
植物班
植物班
現在、5人でまた~り更新しています。過度な期待はしないで下さい。誤同定などありましたら指摘して頂けるとありがたいです。連絡先はこちら⇒ mail: syokuvutufun ☆ gmail.com ☆のところをアットマークにかえてください。