11/25
起きると体が重くなったり、軽くなったり…
全体的に気怠く、
声帯のあたりがイガイガするようになる。
栗鼠栗「連休中、ハードなスケジュールが続いたからな〜…体の悲鳴が聞こえはじめたんですわ」
4cd「風呂上がりに連日夜遅くまでゲームしていたと聞きましたが?」
11/26
体の危機を察知静養モードに…
栗鼠栗「この時期に、体壊すのはヤバいしな〜。俺、堅実」
4cd「意志薄弱な人間の典型的逃げ口上」
11/27
静養のかいなく
喉が痛みだす。
栗鼠栗「もぅ、キターってかんじですよ。かれこれ2×年つきあった扁桃腺がビクンビクン覚醒しやがって」
4cd「病は気からと言いますが…ホントに静養してたの?」
11/28
朝、某施設のバイトでミーティング…
ええかっこして、業務を引き受けるが…
「しんどい」
と言って午後に抜ける。
そのまま、学校の課題で昆虫を穫ってこいということで
Han-zoを連れて、L大内を昆虫散策
ちなみに、喉には激痛がはしったまんま…
頭が回らなくなってしまったのか
大ポカして
採集した虫をほとんど殺してしまう…
栗鼠栗「まぁ、友人思いってやつ?」
4cd「はっきりいってクズですね。」
11/29
案の定、悪化
某サークルの活動中しんどそうにウロウロしてばい菌をばらまく
夕方、実家から支援物資が届く
中身に依頼のCDが何枚も…
とりあえず、部室で流すが…
部員、若干迷惑そう…ゴメン
栗鼠栗「まぁ、この日の勝手な行動…実は反省していたり…」
4cd「反省は猿でもできる。何がいけないか考えるのが小学生まで…君、いくつよ?」
11/30
午前中、某サークルの残りの活動があったため参加
どことなく倦怠感が残る。
午後,友人とダラダラ過ごし、
成り行きでクレープ屋へ…
クレープうまかったが、
男4人で来るには精神力が必要かと…
栗鼠栗「何事も経験ですわ。」
4cd「風邪治ってないんじゃないの?治さないとまずいんじゃないの?」
12/1
11/28に採集した昆虫の標本作り!!
楽しかった!!
栗鼠栗「初めてのことってのは、ドキドキワクワクで何か気分も爽やかにスッキリするわ〜」
4cd「不器用ってのは、言い訳にならない。標本ボロボロにしたそうですね?」
12/2
鼻水ダラダラモードに突入。
治った兆し?!と、思い、
はずみで大声だしたら…
声がつぶれた…
栗鼠栗「あの声でマッドいけますよ!!」
4cd「もぅ…いろいろと…一から出直せとは言わんから私の視界から消えてください。」
12/3
鼻水ダラダラ日和
でも、喉の痛みは和らいだ模様
夜、11/30に届いたCDの題名チェックのつもりが…
何かスイッチが入ってしまう。
病み上がりで夜更かし
激しく後悔
栗鼠栗「俺の鼓動がドリルンベース!!」
4cd「卒論はやってるの?」
12/4
朝起きて飯食う
まーくんの餌を探す
昼飯食う
研究室に行く
音楽聞いてダラダラする
夕方焦って卒論っぽいもの書く
晩飯食う
ダラダラする
研究室に行く
無人の研究室でネットサーフィン…
夜中に少し進める焦る
寝る
栗鼠栗「な〜んかね〜やらなアカンアカン思っててもね〜。中々手がつかへんのよ〜。研究室におっても意味も無く写真データ見たりとか…。こういうんは忙しいとは言わんよな〜。んで、ネット環境とかあるとね〜」
4cd「研究室でネット配信動画見るのやめなさい!!」
12/5
12/1に作った標本を乾燥室に取りに行く…
つーか、忘れてた。
友達に車出してもらうじゃん
飯食うじゃん
ついでにめんどくさいこと頼むじゃん
都合つかないじゃん
二度手間じゃん
気づいたらもう夜じゃん
だから
素直に寝ちゃう〜みたいな〜
栗鼠栗「車の件はほんますんまへん」
4cd「無計画」
12/6
まじめになろうとした気がする。
何したかなんて覚えていない。
ただメールの履歴には…
「カラオケ行くけど来る?」
…
覚えていない…覚えていない…
覚えているのは…
ただ、ヒラヤーチーがうまかったことだけ
栗鼠栗「え〜と何だっけ〜…あ〜…何してたんだっけな〜」
4cd「私は何も知りません。」
12/7
その日、那覇マラソンに参加する友人を送り…
研究室でダラダラと過ごす
…
朝からいたのに何の進歩もなく夜になる
ようやく、やる気のスイッチが入り、脳内に湧いたものを書き続けた…
栗鼠栗「ひたすら研究室でダラダラしてようやくですよ。俺の脳味噌がドリルンベース!!」
4cd「最初から書いていれば、添削できたんじゃないの?」
12/8
徹夜のため意識朦朧で
自由にありのままのびのびと暴走するがまま書いた卒論っぽいもの提出
けど
論文になってないので即返却?!
栗鼠栗「裸のまま、俺の脳内の出来事をそのままを表現した文章を見せたのは研究室の先生だけやで」
4cd「いい迷惑です。」
12/9、10
生活が完全に夜型になってしまい…
生活リズムを戻すのに四苦八苦
夜眠くないのに、朝、昼は死ぬほど眠い。
でも、とりあえず卒論直すの〜
栗鼠栗「頭上は暗い雲〜ていうか真夜中だから真っ暗〜で夜行性の生き物単独行動ですよ。俺の感性のみが錆び付きましたよ!!」
4cd「そういうギャグは、君の感性が最先端になってから言いなさい。」
12/11
先生がサンプリングから戻ってこられたところに卒論を…
出す!!
そして
逃げる!!
今に至る
栗鼠栗「いや、ついさっき思いついたんだが…卒論を受け取るから直せと言われるのであって…受けたらなければずっと直さなくてえええんよ!!やっべー頭さえてる!!」
4cd「最後の最後までダメ人間とは…っていうか、要するに、風邪引いて、クレープ食って、標本作って、卒論書いただけじゃん。ネットに晒す必要ないじゃん!!」
栗鼠栗「いや、個人的に気になったのは、風邪って…『いつこじらせて、いつ治った。』が気になってて…これをちょっと日記にしてみたらわかるんじゃないかな〜という魂胆です。」
4cd「私用ですか…んでいつ治ったの?」
栗鼠栗「…たぶん、土曜にはなおってたんやないかな〜」
4cd「たぶんって…結局分かって無いじゃん!!」
栗鼠栗「いや…少なくともあの日には…みたいな」
4cd「あの日…ですか。クレープ?」
栗鼠栗「そのへん」
4cd「今回、読む人がいないことに期待ですね。」
栗鼠栗「その気になったら消すやも…テンパったときとかに、恥ずかしいのでこのへんで…」
栗鼠栗「どぴゅう〜」