てぃーだブログ › 植物班のこぼれ話 › 日々の草花~Daily Plants~ › ソテツ with イソヒヨドリ

2008年02月28日

ソテツ with イソヒヨドリ

ソテツ with イソヒヨドリ


お久しぶりです。net 環境が戻ってきました。
というかやっと落ち着きました。いや・・・、まだまだやることはたまっているんですけどね。
まぁ、それはそれこれはこれです。
私ことHan-Zoはゆる~く、マイペースでやっていこうと思っています。

今日、研究室へ行く途中ソテツ Cycas revoluta の上にイソヒヨドリくん Monticola solitarius が乗ってついばんでいるのを発見!すかさずシャッターを切りました。

イソヒヨドリ(♂)ってソテツも食べるんですね。でも確かソテツには毒があったような・・・。
でも、実際のところ結構な頻度で見かける。しかも、雄雌関係なしに見ることができる。

ソテツはイソヒヨドリの食草なのかなぁ。ちょっと意外な気がしました。

ちなみにソテツの種小名の revoluta はソテツの小葉片の縁が内側に巻いていることからきたそうな。



同じカテゴリー(日々の草花~Daily Plants~)の記事
梅雨ですなー その2
梅雨ですなー その2(2016-04-14 08:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
植物班
植物班
現在、5人でまた~り更新しています。過度な期待はしないで下さい。誤同定などありましたら指摘して頂けるとありがたいです。連絡先はこちら⇒ mail: syokuvutufun ☆ gmail.com ☆のところをアットマークにかえてください。