2009年07月02日
やるだけやってみた。
駄目だった。
く、会計の仕事が8時まで伸びた所為でゴーヤの漬物は断念。
これから作ります。
あ、明日こそ……は……。
でですね、何故そんな掛かったかというと、
レシートチェック中に明らかに追加されてないのが見つかったり
不明金が見つかったり。
そうそう、ついに見つかっちゃったんですよ、不明金。
共同生活始まって三ヶ月目ですよ、怖いですネェ。
どうしても計算が合わないんですよネェ。
一体誰がどこで何をしたのか。
明らかに四千円多いんですよ、収入が!
ひー恐ろしい。
ま、多い分にはお徳なので喜びますけど。
……やばいお金じゃないよねぇ? 四千円の大金なんて。
よくわからないお金は怖いので使わずに保管して置きます。
記録違いだといいんだけどなぁ。
今からゴーヤ漬けます。
ということなんで、
お休みよ!
今日の謎料理のコーナーっ!
粉末状のうるち米と沖夢紫とサンニンを使ったなんじゃこりゃあ!
粉末状のうるち米を水に溶かして熱しててモチモチにして黒砂糖を少々。
適当に切った沖夢紫を混ぜる。
サンニンで巻いてレンジでチン!
出来ましたなんじゃこりゃあ!
何を言ってるかわからないと思うが、俺も何を言っているかわからない。
なんだかアフリカの民族料理みたいなものが出来上がったんだぜ。
ちょっと水の量が多かったから一対一でもよかったかな。
素直にもち粉使え!
作ってみてまずくても苦情を言わないで下さい。
気をつけろ!
Posted by 植物班 at 17:16│Comments(2)
│今日のお休み
この記事へのコメント
沖夢紫って何でしょうか?
Posted by 4cd at 2009年07月03日 23:33
汚れながら知識の網下に潜りなさい。
そこに答えはあります。
そこに答えはあります。
Posted by 蜜柑☆ at 2009年07月04日 19:14