てぃーだブログ › 植物班のこぼれ話 › 日々の草花~Daily Plants~ › オウゴンソテツ

2010年04月03日

オウゴンソテツ

オウゴンソテツ

オウゴンソテツ Cycas revoluta Thunb. cv. Aurea (ソテツ科 Cycadaceae)

先日(今年の3月の頭)撮ってた写真があったのでアップします。

ソテツの一品種ですが、新葉が見事な黄色でウットリしてしまいます。

因みに、普通のソテツはこんな感じ。

オウゴンソテツ

ソテツ Cycas revoluta Thunb. (ソテツ科 Cycadaceae)

あるお方の話では、このオウゴンソテツ結構なお値段で取引されているとか・・・



同じカテゴリー(日々の草花~Daily Plants~)の記事
梅雨ですなー その2
梅雨ですなー その2(2016-04-14 08:00)


この記事へのコメント
シダの仲間とかでも、新芽が紅色に染まる品種とか人気が高く高価です。
でもソテツは有毒植物だから火はとかには置きたくないなぁ。
Posted by らびりんす at 2010年04月03日 02:07
確かに、子供さんとかが居ると危ないかも・・・。

非常時には食べちゃうこともできますけどね!!
Posted by Han-Zo at 2010年04月03日 10:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
植物班
植物班
現在、5人でまた~り更新しています。過度な期待はしないで下さい。誤同定などありましたら指摘して頂けるとありがたいです。連絡先はこちら⇒ mail: syokuvutufun ☆ gmail.com ☆のところをアットマークにかえてください。