2008年02月27日
見つめ合って喋れないのは日本人の性
連続更新・・・栗鼠栗です。
昨晩はくだらん禅問答がアップされてしまい、割と後悔してたりしてなかったり・・・
本日はお日柄も良く・・・というわけでもなく、風の強い日でした。
わけあって、那覇あたりに行った帰り・・・
海が見たい・・・というか潜るポイント確認ということで・・・

宜野湾マリーナらへんに来てみました。
やはり、風が強いだけあって、白波がたっています。
昨晩はくだらん禅問答がアップされてしまい、割と後悔してたりしてなかったり・・・
本日はお日柄も良く・・・というわけでもなく、風の強い日でした。
わけあって、那覇あたりに行った帰り・・・
海が見たい・・・というか潜るポイント確認ということで・・・

宜野湾マリーナらへんに来てみました。
やはり、風が強いだけあって、白波がたっています。

うおっ!!すげぇ!!
遠いところで波しぶきが!!
私の中にある微弱なカメラマン魂に火が灯りました。

・・・微妙~やな~
もうちょい・・・近寄って撮れへんかな~。
と、気づけばそんな気持ちが沸いていた。
・・・愚かである。
別にこういった高波が珍しいわけではないし・・・
何度も見てきたというのに・・・
悪魔にとりつかれたように撮影を続け・・・

いや~・・・人間死なないものである(ある人の言葉)。
というか・・・意外とカメラは死なないものである。
どんなに夢中になっている犬も水をかぶれば興醒め・・・
・・・というか、恐かった。
皆さん、海が本気を見せるとこんなもんじゃないはずです。
高波警報とか要チェックです!!
本日、海は思いの外危険であることを再認識させられました。
今日は孟反省・・・どぴゅ~
Posted by 植物班 at 17:10│Comments(0)
│某月某日、海で・・・