2010年05月20日
最初の日射病
今日行った場所は海草の拡がる広大な藻場・・・
そこにいた真っ赤なヒモムシ
緑に赤は映えますな~・・・自然下で撮影してませんが・・・
このヒモムシ・・・泳ぎました!!
感動!!
参考文献:日本海岸動物図鑑Ⅰ
研究室で作業終わったあたりで立ちくらみが・・・
いわゆる、日射病というものか?!
そういえば、
前にクッキングパパで
沖縄の日差しに慣れていない観光客は一日目に想像以上にバテて動けなくなるんだそうだ。
そんなバテた時にぴったりの、沖縄料理を振舞って、カッコイイな話があった気がする・・・
どんな料理だったかな~忘れた・・・
確かに、身の回りの人が突如不調を来たしたとき・・・
さらっと笑顔で対処したらカッコイイな~
どぴゅう~
そこにいた真っ赤なヒモムシ
緑に赤は映えますな~・・・自然下で撮影してませんが・・・
このヒモムシ・・・泳ぎました!!
感動!!
参考文献:日本海岸動物図鑑Ⅰ
研究室で作業終わったあたりで立ちくらみが・・・
いわゆる、日射病というものか?!
そういえば、
前にクッキングパパで
沖縄の日差しに慣れていない観光客は一日目に想像以上にバテて動けなくなるんだそうだ。
そんなバテた時にぴったりの、沖縄料理を振舞って、カッコイイな話があった気がする・・・
どんな料理だったかな~忘れた・・・
確かに、身の回りの人が突如不調を来たしたとき・・・
さらっと笑顔で対処したらカッコイイな~
どぴゅう~
Posted by 植物班 at 22:58│Comments(0)
│某月某日、海で・・・