2008年06月25日
xxx crusherrrrrrr!!
おはよう、こんにちわ
最近、立て続けにものが壊れる(壊す?)栗鼠栗です。
何とか修理したのに・・・

鼻緒は切れるし・・・
それだけに飽き足らず(?)
昨日の夕方。
少し出かけてこようかと思って自転車にのろうとしたら・・・
最近、立て続けにものが壊れる(壊す?)栗鼠栗です。
何とか修理したのに・・・

鼻緒は切れるし・・・
それだけに飽き足らず(?)
昨日の夕方。
少し出かけてこようかと思って自転車にのろうとしたら・・・
カラーン・・・(擬音)

上の写真。何だか分かりますか?
バカにすんなという声が聞こえてきそうですが・・・

こうすると・・・
まぁ、分かる人は分かったと思います。
自転車のスタンドが・・・とれました(泣)
はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~・・・(溜息)
何かただこれだけのことなのに・・・
人間、ダウナーになるもんなんですね~。
いや、修理しようと思ったんですが・・・

↑これが・・・
このネジ(?)だけがスタンドと自転車をつないでいたのか?!
とにかく・・・
このネジ(?)がどうも折れているらしい・・・
いや・・・折れている!!
脆すぎやろ・・・
まぁ、ナットとネジを使ってつなげれば何とかなるでしょう!!
きっとね・・・
しばらくは、重いロードレーサーと思えば・・・
静寂をうちこわす~♪
そういや、Myウォークマンもパソコンとの連携がとれなくなってるし・・・
デジカメも調子悪いし・・・
もぅ、壊れんといて~(泣)
どぴゅう~
Posted by 植物班 at 23:49│Comments(2)
│ダメ人間のぼやき
この記事へのコメント
あります、あります。
こっちに越して来た時にだいたい揃えてしまうので、クルときは一気にキますよね。
でも、それぞれによって減価償却費が違うように、耐用年数も違うはずなのにどうしてだろう?
まさか、S○NY基盤!?
まさかねぇー。
それはそうと、 BETWEEN YOU AND ME でお願いしますね。(汗)
私が尊敬する工学部の某M教授は、上記のような理由からそれぞれの商品を買う時には時期をずらして買っているそうですよ。
でも、何をやってもダメな日ってありますよね。
なんなんだろ?
そんな日は、もう勝手に諦観というか達観して、
普段やりたかったけどできなかったことを思い切ってやってみるのも手かもしれませんよ。
こっちに越して来た時にだいたい揃えてしまうので、クルときは一気にキますよね。
でも、それぞれによって減価償却費が違うように、耐用年数も違うはずなのにどうしてだろう?
まさか、S○NY基盤!?
まさかねぇー。
それはそうと、 BETWEEN YOU AND ME でお願いしますね。(汗)
私が尊敬する工学部の某M教授は、上記のような理由からそれぞれの商品を買う時には時期をずらして買っているそうですよ。
でも、何をやってもダメな日ってありますよね。
なんなんだろ?
そんな日は、もう勝手に諦観というか達観して、
普段やりたかったけどできなかったことを思い切ってやってみるのも手かもしれませんよ。
Posted by Han-Zo at 2008年06月26日 11:01
そうだよね~。
何やっても駄目なときあるよね~。
んで何やっても上手くいくときよりか圧倒的に少ないんだよね~。
………実家、帰ります。
何やっても駄目なときあるよね~。
んで何やっても上手くいくときよりか圧倒的に少ないんだよね~。
………実家、帰ります。
Posted by 蜜柑☆ at 2008年06月26日 22:18